不確かな果実

音楽と脳について研究しています。なぜ我々は音楽に感動するのか。

カナダ大学院留学記 ~2022年秋冬~

McMaster UniversityのDepartment of Psychology, Neuroscience, and Behaviorで研究をしています、坂本嵩です。留学開始からおよそ半年ほどたったこのタイミングで、自身の振り返りも兼ねて現在の状況や環境について書こうと思います。 本エントリーは、支…

海外大学院出願記を寄稿しました

先日、大学院留学支援コミュニティのXPLANEさんのサイトに海外大学院出願記を寄稿しました。SoP添削など、かなりお世話になった団体です。海外大学院出願を考えている方の参考になれば幸いです。 xplane.jp

大学院留学奨学金備忘録

大学院留学奨学金にいくつか申し込んでいたのですが、その結果が返ってきました。ネットに体験談が結構少なかったので、ブログにまとめようと思います。これから留学を目指す同志の手助けになれればこれ以上に幸せはありません。 あと、n=1の個人的な経験な…

心理物理実験と脳計測実験の仮説の立て方の違い

※筆者が思うことをつらつら書いてるだけなので、誤解・間違いなどあると思います。コメントで指摘していただけると幸いです。 脳波実験をしている僕からすると、心理物理実験の多くは非常にエレガントに見える。 対立する二つの仮説を立ててデータがどちらに…

ゾクゾクする音楽の神経科学研究レビュー 〜鳥肌感とドーパミン〜

この記事は神経科学アドベントカレンダー SFCアドベントカレンダー の一部です。 紅白に出場する歌手が決まりましたね。 星野源や米津玄師に加え、Official髭男ismとKing Gnuが大流行した2019年はJ-POP界にとって大きな転機でした。一時期のアイドルブームで…

研究者としてのアイデンティティ - 「本当に知りたいことは何だ?君は既にユニークなんだよ!」

秋なのに、室内に入るとじわりと汗ばむ季節のことです。 といってもつい先日、11月7日の金曜日。 音楽の報酬感と予測誤差の関係について修論を書こうとする僕の元に、あるツイートが流れてきました。 Find out how the expectancy of chords in Billboard po…

コーヒーの予測誤差

先日, TeXの環境が破壊されていたので再構築に苦しんでいました. スタバで1時間ほどターミナルとにらめっこしていました. その時にコールドブリューコーヒーを頼んだのですが, 予想よりも透明感の高い舌触りに心地よさを覚えました. 予測と違う味覚・嗅覚刺…

はじめてみました

こんにちは、mosh_shuと言います。現在はとある学校で音楽と脳の研究をしています。 Vuustの予測符号化モデルやGoldの強化学習チックなものを元に、Musical rewardのモデルを組みたいです。Zatorre大好き。 このブログには論文まとめや雑多を書く予定です、…